| 
| 
 
●
料金システム
●ご料金は、ペットを乗せて実際に走った距離と、待機時間での計算になります。
 行く場所によりましては出張料金のかかる場合がございます。
 
 道がすいている時間帯には最短距離を走りますので、ご料金はお安くなります。混んでいる時間帯には、遠回りをしますので高めになります。
 
 出発地と目的地の他にどこかへお寄りになったり、移動中に目的地を変更したり、出発地とは違う場所に帰るなど、予定と違う行動をしても、実際に走った距離の料金と待機料金が変わるだけですので、そのまま自由に動くことができます。
 
 ご指定ができるのは行く場所のみになります。ルートの指定はできません。
 
 待機料金は1分ごとになります。最初はお安く、徐々に高くなるシステムになっております。
 
 待機料金の目安
 1時間200円 2時間800円
 3時間2300円 4時間4000円
 なるべくお客様が待機時間を気にせずリラックスできるように、短時間であれば安い料金になるように、ちょっとの時間の差で急に料金が上がったりしないように、焦らずにご利用していただくためにこのような複雑なシステムを作りました。数分の違いでは数円しか違いませんので、焦らないようお願いいたします。焦るのは禁止です😃
 
 「往復」でお申し込みをされて、待機時間が思いがけず長くなってしまった場合には、行き帰りの「片道2回分」の料金が上限でリミットがかかり、それ以上にはなりません。
 また、最初から「片道」を2回分でお申し込みいただいた場合でも、待機時間が短かくて「往復と待機料金」の合計の方が安ければ、そちらの安い方の料金に自動的になります。
 
 つまり、どのようにされても同じ料金になる仕組みになっております。
 
 待機料金のリミットにつきましては、緊急の動物病院などで診察が思わず長くかかってしまった場合などに対応するためのシステムになりますので、あらかじめお帰りの時間がわかっている場合には、早めにお知らせいただきますようお願いいたします。
 (待機が長時間になりますと、料金システム上では同じ事でも、人間がもちませんので)
 
 通常の待機は、動物病院での診察時間などになりますが、それとは別に「出発時の待機料金」がございます。例えばご予約の時間に出発できず、2時間遅くなった、などの場合には、これが適用されます。通常の待機料金より少し高めになります。
 
 
 
 |  |